■ nJOY 質問用掲示板


 【情報提供用ツリー #3】 聖剣伝説3 トライアルズオブマナ () CJ 2020/6/9 22:01:33  
 水と秘薬の個数制限による影響について () さいたう 2020/6/10 11:24:50  
│├ Re:水と秘薬の個数制限による影響について () CJ 2020/6/10 22:30:27  
││├ Re:水と秘薬の個数制限による影響について () さいたう 2020/6/11 7:50:58  
││└ Re:水と秘薬の個数制限による影響について () CJ 2020/6/12 0:04:52  
│└ Re:水と秘薬の個数制限による影響について(6/11追記) () 匿名 2020/6/10 23:23:19  
│ └ Re:水と秘薬の個数制限による影響について () ぶるー 2020/6/23 0:06:48  
 難易度による違い(物理攻撃力・物理防御力) () CJ 2020/6/19 22:13:43  
│└ 難易度による違い(魔法攻撃力) () CJ 2020/6/20 21:55:49  
│ ├ Re:難易度による違い(参考) () 輝紗 2020/6/21 14:23:01  
│ │└ Re:難易度による違い(参考) () CJ 2020/6/21 17:55:15  
│ └ 難易度による違い(魔法防御力) () CJ 2020/6/21 20:48:58  
│  └ 難易度による違い(攻撃頻度) () CJ 2020/6/23 23:01:38  
│   └ Re:難易度による違い(攻撃頻度) () あまもり 2020/6/24 3:56:11  
│    └ Re:難易度による違い(攻撃頻度) () CJ 2020/6/24 23:23:01  
 パーパポトから??? () さいたう 2020/6/19 22:50:53  
│└ Re:パーパポトから??? () CJ 2020/6/19 22:57:37  
 Re:[No.4897] Re:ブラックラビ(ハード)を一撃で倒す () やそそ 2020/6/22 20:47:59  
 バグの種 () ネモ 2020/6/25 2:38:35  
│└ Re:バグの種 () 匿名 2020/6/27 0:16:14  
│ └ Re:バグの種 () ネモ 2020/6/27 14:09:09  
│  └ Re:バグの種 () ネモ 2020/6/27 18:28:28  
│   └ Re:バグの種 () 匿名 2020/6/27 19:46:32  
│    └ Re:バグの種 () ネモ 2020/6/27 21:55:46  
│     └ Re:バグの種 () ネモ 2020/6/29 1:52:26  
│      └ Re:バグの種 () ぶるー 2020/7/3 23:48:40  
 種の大当たり・当たり・はずれ率調査 () 匿名 2020/6/26 21:00:02  
│└ Re:種の大当たり・当たり・はずれ率調査 () CJ 2020/6/27 23:21:16  
│ └ Re:種の大当たり・当たり・はずれ率調査 () 匿名 2020/6/29 0:22:00  
│  └ Re:種の大当たり・当たり・はずれ率調査 () CJ 2020/7/1 22:06:58  
│   └ Re:種の大当たり・当たり・はずれ率調査 () 匿名 2020/7/2 21:16:34  
 検証用お役立ち情報 () ネモ 2020/6/27 17:42:24  
│├ 検証用お役立ち情報 () ネモ 2020/6/27 17:44:03  
│├ Re:検証用お役立ち情報 () さいたう 2020/6/28 0:51:19  
│├ Re:検証用お役立ち情報 () CJ 2020/7/1 22:29:56  
││└ Re:検証用お役立ち情報 () えまのん 2020/7/2 23:30:43  
││ └ Re:検証用お役立ち情報 () CJ 2020/7/3 23:04:02  
││  └ Re:検証用お役立ち情報 () ネモ 2020/7/4 17:52:49  
│└ Re:検証用お役立ち情報 () ネモ 2020/7/4 13:45:19  
 【改訂版】ブラックラビ(ハード)を一撃で倒す () やそそ 2020/6/28 9:08:44  
│├ Re:【改訂版】ブラックラビ(ハード)を一撃で倒す () 輝紗 2020/6/28 11:04:25  
││├ Re:【改訂版】ブラックラビ(ハード)を一撃で倒す やそそ
││└ Re:【改訂版】ブラックラビ(ハード)を一撃で倒す () やそそ 2020/6/28 14:44:20  
│└ 途中から難易度ノーマルでデータ取ってました。修正版 () やそそ 2020/6/28 16:24:08  
 ショートカット () ネモ 2020/6/28 22:08:53  
 地形ダメージ () ネモ 2020/6/28 22:12:54  
 ドロップアップ、スナッチャーの適用条件調査 1/3 () 匿名 2020/7/4 0:28:50  
 └ ドロップアップ、スナッチャーの適用条件調査 2/3 () 匿名 2020/7/4 0:29:49  
  └ Re:ドロップアップ、スナッチャーの適用条件調査 3/3 () 匿名 2020/7/4 0:31:00  
   └ Re:ドロップアップ、スナッチャーの適用条件調査 3/3 () CJ 2020/7/4 17:15:49  

[No.4866] 【情報提供用ツリー #3】 聖剣伝説3 トライアルズオブマナ

投稿者:CJ 投稿日:2020/6/9 22:01:33

Switch/PS4 『聖剣伝説3 トライアルズオブマナ』に関する情報、何でもお待ちしています。
提供していただいた情報は攻略ページに追加させていただきます。
ご協力よろしくお願いします。

nJOY:聖剣伝説3 トライアルズオブマナの攻略
https://i-njoy.net/sd3tom_top.html

このツリーは『聖剣伝説3ToM』の3つ目の情報提供用ツリーです。
2つ目が埋まったら使ってください(1ツリーで50レスまで投稿可能)。
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4867] 水と秘薬の個数制限による影響について

投稿者:さいたう 投稿日:2020/6/10 11:24:50

いつも興味深く読ませて頂いております。
「アイテムの種の法則」内の「水と秘薬の個数制限による影響」の記事に関してですが、
水と秘薬を10個集めようと植木鉢リセマラをしていた際に記事の法則とは異なる事例に遭遇したことがありましたので報告させていただきます。
状況は以下の通り。
・1週目(アニスミッションコンプリート、ブラックラビ討伐済み)
・PTはデュラン(デュエリスト経由のベルセルク)、ホークアイ(ワンダラー経由のスプリガン)、シャルロット(イビルシャーマン経由のカオスメイカー)、全員レベル99
・植木鉢レベル5、サボテン君もコンプリート済み
・使用した種はアイテムの種(モールベアの高原でギャルビーとラビを狩って入手)
・47個中34個目の種で発生
・本来の種の中身はダーツ‐命の水‐グリムスーツ(3人目の体防具)
この条件の種から奇跡のクッキーが出ました。他にはちみつドリンクと天使の聖杯も出ています。
記録されている試行回数は10回。
光ホークアイということでアイテムマスターがありますが、リングコマンドは種以外のアイテムで埋めていたので悪さはしていないはずです。スナッチャーはそもそも無し。マナの奇跡も装備していません。ドロップアップはT・U共にデュランが装備していました。
尚、アイテムの種なのは武器防具の出現率が低くなることで水と秘薬の出現率が上がることを期待していたからです。
当方の記録に不備がある可能性もありますが、気になったので報告してみました。
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4871] Re:水と秘薬の個数制限による影響について

投稿者:CJ 投稿日:2020/6/10 22:30:27

実は僕も似たような現象に遭遇しました。
初めはメモった時のミスだと思って別に気にも留めていなかったのですが、さいたうさんの投稿を読んで疑惑に変わり、
その時のデータが残っていたので再調査してみました。
その結果、この現象が起こる原因が分かったような気がします。

こちらの状況は
・アイテムの種65個を所持。
・力の水6個、守の水9個、その他の水/秘薬は10個所持。
・水/秘薬は1個も使っていない。つまり力の水はあと4個、守の水はあと1個入手可能。

アイテムの種65個の中身を検証した結果は
・力の水が16個目、21個目、31個目、40個目にあることを確認。
・守の水が4個目、27個目、38個目、53個目にあることを確認。
・その他の水/秘薬は出ない。

それで27個目で守の水の代わりに富豪のアロマや天使の聖杯、53個目で金運のアロマが出ることがありました。
27個目で別のアイテムが出るのは、どうも4個目で守の水を引いてしまったことが原因のようです。

つまりこういうことです。
1. アイテムの種を入手した時点ではまだ守の水の個数制限を超えていないので、種の当たり枠に守の水がセットされる(65個中4個)。
2. 4個目の種を植えて守の水を引き当てると10個制限に引っ掛かる。
3. それ以降の守の水がセットされていた種でまた当たり枠を引いた場合、守の水はもう出ないので別のアイテムが出る。

僕の場合は守の水だったのが、さいたうさんの場合命の水だったのではないでしょうか?
個数制限間近の水/秘薬があると、起こりやすい現象だと思います。

別のアイテムが出る際、何らかの法則性があるか引き続き調べてみようと思います。
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4873] Re:水と秘薬の個数制限による影響について

投稿者:さいたう 投稿日:2020/6/11 7:50:58

まず、秘薬を水と誤字していたことお詫び申し上げます。

こちらの記録も確認してみましたが、確かに奇跡のクッキー入手前に命の秘薬を入手していました。
また、当該の種で命の秘薬を入手した際、それ以前の33個からの命の秘薬の入手はありませんでした。
当時の水と秘薬の所持数は記録していないので恐縮ですが、記憶では9個だった気がします。
10個カンストしていたのは精神の秘薬だけ(これは間違いないと思います)でしたので、違いの判別も付かなかったようです。
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4874] Re:水と秘薬の個数制限による影響について

投稿者:CJ 投稿日:2020/6/12 0:04:52

さらに調査を進めて分かったこと。
守の水がセットされた種を所持した状態で、守の水を10個入手した場合、それ以降守の水がセットされた種の当たり枠からは守の水が出なくなります。
代わりに「まんまるドロップ・ぱっくんチョコ・はちみつドリンク・魔法のクルミ・プイプイ草・星屑のハーブ・天使の聖杯・魔法のロープ・夢見草・クッキー3種・アロマ3種」の計15種類のアイテムのどれかが出ます。
当たりを引くと毎回アイテムが変わることから、種を入手した時点では守の水の代わりに出るアイテムは決まっておらず、植えた時にランダムに決まるようです。

今回の調査では守の水を使いましたが、水・秘薬全般に当てはまることだと思います。
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4872] Re:水と秘薬の個数制限による影響について(6/11追記)

投稿者:匿名 投稿日:2020/6/10 23:23:19

その個数制限による影響の話を提供させて頂いた者です。

水・秘薬系の代替品候補はまんまるドロップ・ぱっくんチョコ・はちみつドリンク・魔法のクルミ・プイプイ草・星屑のハーブ・天使の聖杯・夢見草・魔法のロープの「9種類」ではなく、
そこにクッキー系3種、アロマ系3種を加えた「15種類」である可能性がありますね。
全ての水・秘薬系を10個ずつ入手した後のデータでの調査だったので、
当たり枠に「ただ単にクッキー系やアロマ系や選ばれた」事と「水・秘薬系の代替品としてクッキー系やアロマ系や選ばれた」事の区別がつかず、
見落としてしまっていたのかも知れません。

----------

追記。調査した301個の種の当たりの内訳は、

不思議のクッキー  ×33(11.0%)
神秘のクッキー    ×31(10.3%)
奇跡のクッキー    ×36(12.0%)
金運のアロマ      ×31(10.3%)
富豪のアロマ      ×33(11.0%)
大富豪のアロマ    ×31(10.3%)
その他(件の9種類) ×96(31.9%)

種の種類を問わず、当たりはクッキー系3種とアロマ系3種と水・秘薬系7種の中から、
代替品はクッキー系3種とアロマ系3種とその他9種の中からそれぞれ等しい確率で選ばれると仮定すると、

ただ単に不思議のクッキーが選ばれる確率                                  1/13
10個入手済みの力の水が選ばれ、再抽選で不思議のクッキーが選ばれる確率    1/13×1/15
10個入手済みの守りの水が選ばれ、再抽選で不思議のクッキーが選ばれる確率  1/13×1/15


全ての水・秘薬系を10個ずつ入手済みの状態で不思議のクッキーが選ばれる確率は、合わせて「22/195(約11.3%)」。
他のクッキー系・アロマ系についても同じ事が言えますので、

クッキー系・アロマ系  各11.3%
その他                  32.3%

という計算になります。
先程の内訳と合致していますので、やはり代替品候補は15種類であると見て良さそうです。
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4899] Re:水と秘薬の個数制限による影響について

投稿者:ぶるー 投稿日:2020/6/23 0:06:48

力の水と精神の水が個数制限に掛かっていない時期に入手した虹種の中身を調査していた所
1つの種から装備を除き「4種類以上のアイテムや経験値クッキー等が出るもの」が数個見つかりました。

主人公:シャルロット  仲間1:リース  仲間2:アンジェラ
虹種の入手時期:力と精神の水の所持数9個、全員クラス4
種を植えた時期:力と精神の水の所持数が10個、同じくクラス4
判明した内訳:3種類

仲間2クラス4アクセサリ
不思議クッキー、大富豪のアロマ
バレッテの鱗
まんまるドロップ、魔法のロープ、ぱっくんチョコ、天使の聖杯

仲間2クラス3武器
奇跡のクッキー
ビーの瞳
まんまるドロップ、プイプイ草

主人公クラス4武器
不思議のクッキー、神秘のクッキー
まんまるドロップ、天使の聖杯、はちみつドリンク

あまり考えたくないですが、個数制限に掛かっている所は、制限箇所が当選した時に(候補内から)再抽選されているのは間違いなさそうですね。
魔法アイテムが含まれていない箇所が、再抽選品と通常枠との区別がつかないのが痛いです。
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4885] 難易度による違い(物理攻撃力・物理防御力)

投稿者:CJ 投稿日:2020/6/19 22:13:43

難易度を変えて、敵の物理攻撃力と物理防御力の変化を調べてみました。

●敵の攻撃力
調査対象: Lv61 シェイプシフター
調査方法: 防御力180のリースでシェイプシフターの通常攻撃を受ける(各難易度ごとに50回)
以下「平均ダメージ(最小ダメージ〜最大ダメージ)」という形式でデータを記載します(小数第二位を四捨五入)。

ベリーイージー = 52.4(50〜55)
イージー = 74.3(71〜78)
ノーマル = 106.5(101〜112)
ハード = 139.8(133〜146)

ノーマルを 100% とした場合、
ベリーイージー = 52.4/106.5 = 49.2% ≒ 50%
イージー = 74.3/106.5 = 69.7% ≒ 70%
ハード = 139.8/106.5 = 131.2% ≒ 130%

●敵の防御力
調査対象: Lv64 グレートデーモン
調査方法: 攻撃力200のリースでグレートデーモンに通常攻撃を与える(各難易度ごとに50回)
(クリティカルダメージは除外&コンボにならないよう必ず単発で攻撃しています)

ベリーイージー = 89.9(85〜94)
イージー = 89.3(85〜94)
ノーマル = 80.4(77〜84)
ハード = 73.6(70〜77)

ノーマルを 100% とした場合、
ベリーイージー = 80.4/89.9 = 89.5% ≒ 90%
イージー = 80.4/89.3 = 90.0% ≒ 90%
ハード = 80.4/73.6 = 109.2% ≒ 110%
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4891] 難易度による違い(魔法攻撃力)

投稿者:CJ 投稿日:2020/6/20 21:55:49

難易度を変えて、敵の魔法攻撃力の変化を調べてみました。

●敵の魔法攻撃力
調査対象: Lv64 ハイウィザード
調査方法: 魔法防御力150のリースでハイウィザードのダイヤミサイル+を受ける(各難易度ごとに50回)

ベリーイージー = 127.8(122〜134)
イージー = 179.2(170〜187)
ノーマル = 255.6(243〜268)
ハード = 331.7(317〜348)

ノーマルを 100% とした場合、
ベリーイージー = 127.8/255.6 = 50.0% ≒ 50%
イージー = 179.2/255.6 = 70.1% ≒ 70%
ハード = 331.7/255.6 = 129.8% ≒ 130%
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4893] Re:難易度による違い(参考)

投稿者:輝紗 投稿日:2020/6/21 14:23:01

難易度の違いによる敵ステータスの変化は攻撃力、防御力、魔法攻撃力、魔法防御力の4点のみとのこと。
HP、運、アーマー値は難易度による変化はなし。
また、ベリーイージーの場合のみ全滅しても、その場で復活からリトライができます。

        攻撃力/魔法攻撃力 防御力/魔法防御力
ベリーイージー   0.5倍       0.9倍
イージー      0.7倍       0.9倍
ノーマル      1.0倍       1.0倍
ハード       1.3倍       1.1倍

※某掲示板に貼られていた情報です
ハードならHPくらいは増えてもよかったと思いました。
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4894] Re:難易度による違い(参考)

投稿者:CJ 投稿日:2020/6/21 17:55:15

情報ありがとうございます。
僕が調べた分については、間違ってはいないようですね。安心しました。
念のため、魔法防御力についても引き続き、自分で調査をするつもりでいます。

>ハードならHPくらいは増えてもよかったと思いました。
敵の防御力・魔法防御力が上がっているので、HP が増えているのと同等ですね。
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4896] 難易度による違い(魔法防御力)

投稿者:CJ 投稿日:2020/6/21 20:48:58

難易度を変えて、敵の魔法防御力の変化を調べてみました。

●敵の魔法防御力
調査対象: Lv61 シェイプシフター
調査方法: 魔法攻撃力269のアンジェラでシェイプシフターに大地のコインで攻撃する(各難易度ごとに50回)

ベリーイージー = 370.1(349〜385)
イージー = 366.2(349〜385)
ノーマル = 327.4(312〜344)
ハード = 295.3(285〜313)

ノーマルを 100% とした場合、
ベリーイージー = 327.4/370.1 = 88.5% ≒ 90%
イージー = 327.4/366.2 = 89.4% ≒ 90%
ハード = 327.4/295.3 = 110.9% ≒ 110%
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4900] 難易度による違い(攻撃頻度)

投稿者:CJ 投稿日:2020/6/23 23:01:38

難易度による敵の魔法攻撃力の変化の度合いを調べている際、ハイウィザードの攻撃頻度が変化している気がしたのであらためて調べました。

調査対象: Lv64 ハイウィザード
調査方法: アニスの聖域の最初にいる敵グループでハイウィザードだけ残す。
その後、難易度を変更しつつ、戦闘開始から3分間、何回ハイウィザードが魔法を使うかをカウント。
戦闘中、こちらからは一切相手を攻撃しない。

結果:
・ベリーイージー 31回 28回 31回
・イージー 29回 33回 30回
・ノーマル 30回 35回 38回 36回
・ハード 37回 36回 38回

ベリーイージーとイージーは30回前後、ノーマルとハードは37回前後と明らかに攻撃頻度に差がありました。
(ノーマル1回目の30回という結果はよく分からない)

他の敵では未検証のため、すべての敵に当てはまることなのかは不明です。
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4901] Re:難易度による違い(攻撃頻度)

投稿者:あまもり 投稿日:2020/6/24 3:56:11

こちらでも調べてみたところ、ローラント城のジェノア前のニンジャ3体やビルベンで比較した場合、ベリーイージーやハードにした場合攻撃頻度の違いを見受けられました
具体的にビルベンで戦闘開始から3分間挑発デュランで真正面に立って攻撃頻度の調査をした場合
ベリーイージー 51回 47回 48回
ハード 55回 54回 55回
となりました、ベリーイージーとハードしか調査はしてないですが、特に忍術→忍術という攻撃パターンになった際、高難度だと攻撃間隔が短くなっていると体感できる程度の差があると感じました

次にザンビエで調査をした結果、通常形態での本体の魔法の間隔が難易度で明確に差が出ました
ザンビエの通常形態は移動の際に本体を微妙に上下に揺らしながら移動しているのですが
低難度だと本体をほぼ2回以上上下に揺らした後に魔法を撃つのに対し
高難度だと本体がほぼ1回上下に揺れたぐらいで魔法を撃っていました

ただ竜巻形態に移行する時の攻撃回数が低難度だと2〜3回魔法を撃った後に移行するのに対し、高難度だと3〜4回魔法を撃った後に移行するので
攻撃頻度は変化しているが、時間で形態が変化したりパターンを持つタイプ(ゼーブルファーのヘルサザンクロス等)の物は変化がない?という可能性があるかもしれません
しかしこれは攻撃頻度が変わったことで攻撃モーションがずれ込んで秒数の変化に気付けてないという可能性もあるので、この辺は調査不足ですみません
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4902] Re:難易度による違い(攻撃頻度)

投稿者:CJ 投稿日:2020/6/24 23:23:01

検証ありがとうございます。

こちらでも念のため、Lv61 シェイプシフターでも調査したところ、
・ベリーイージー/イージー = 33回前後
・ノーマル/ハード = 48回前後
と有意な差が出ました。

前回のハイウィザードは魔法攻撃のみ、今回のシェイプシフターは通常攻撃のみしかしないので、
攻撃方法は問わず、難易度で攻撃頻度が変わっているのは間違いなさそうです

> 特に忍術→忍術という攻撃パターンになった際、高難度だと攻撃間隔が短くなっている
ハイウィザードは低難度だと魔法は単発で詠唱するという感じですが、、
高難度だと魔法3連発くらいしたりします(前の魔法のエフェクトが出ている間に次の詠唱を始める感じ)。

> 攻撃頻度は変化しているが、時間で形態が変化したりパターンを持つタイプの物は変化がない?という可能性
攻撃頻度によって他の部分に影響が出てくる可能性ですか。意外と複雑ですね。
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4886] パーパポトから???

投稿者:さいたう 投稿日:2020/6/19 22:50:53

攻略ページの「???の種」の頁には氷壁の迷宮と光の古代遺跡のマーマポトが召喚するパーパポトから???の種を入手可能とあり、
「モンスターのドロップ」の頁には召喚されたモンスターはアイテムをドロップしない(=上記の方法では入手不可)とあります。
どちらの記述が正しいのでしょうか?
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4887] Re:パーパポトから???

投稿者:CJ 投稿日:2020/6/19 22:57:37

「召喚されたモンスターはアイテムをドロップしない」が正しいです。

氷の迷宮と光の古代遺跡のページが間違っていたので、修正しておきました。
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4898] Re:[No.4897] Re:ブラックラビ(ハード)を一撃で倒す

投稿者:やそそ 投稿日:2020/6/22 20:47:59

【情報提供用ツリー #2】 が最大投稿数に達したので、こちらに返信します。


>試しに爪の代わりに剣匠の証を使ってみたんですが、それだと一撃で倒せませんでした。
>爪は単体、証は全体付与なのが関係しているんですかね?


こちらでも「剣匠の証」で試してみました。
クリティカルが出ないときは与ダメ 50310 で倒せないですが、
クリティカルが出たときは与ダメ 104554 で倒せました。

参考キャプチャー
 https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200622205632_7739736938636870704d.jpg

爪の代わりに「剣匠の証」を用いるのは問題ないみたいです。

一撃で倒せなかったのは他に原因があるのだと思いますが、
これだけでは特定が難しいですね。

レベル、装備、アビリティが正しいと仮定して
私がよく失敗したのは
・アイテム使用中にダメージを受けて、キャンセルされているのに気づかなかった。
・ブラックラビに「ダークセイバー」を上書きされていたのに気づかなかった。

ぐらいですね。
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4903] バグの種

投稿者:ネモ 投稿日:2020/6/25 2:38:35

バグの種について実験を行い、その挙動からバグの種とは何か推測を立ててみました。

・バグの種発生に関する推測

種の個数について
 見かけの個数: 画面上に表示される個数
 本当の個数 : 植えたときに何が出るか種入手時に決定した記録の個数
の2種類があるとします
見かけの個数さえあれば、種を植えることができます

アイテム個数に関し、以下のバグがあります
 バグ1:マナの奇跡などでアイテムを消費しないときにアイテム使用が中断されると、見かけの個数が1個増える
 バグ2:種を売るまたは使用すると、見かけの個数は売った又は使用した個数減るが、本当の個数はさらに1個余分に減ってしまう

種が5個あり、A,B,C,D,Eのアイテムが順に出るとします

バグ1によるバグの種発生
 A,B,C,D,Eの5個の種に対してバグ1で個数を2個増やした場合、
 A,B,C,D,Eの7個の種という状態になる。不足分の2個がバグXで埋められ
 A,B,C,D,E,X,Xの7個の種となる(植えた場合、6個目と7個目がバグの種となる)

バグ2によるバグの種発生
 A,B,C,D,Eの5個の種に対して2個を売却する。本来は
 C,D,Eの3個とならなくてはいけないが、バグ2によりCまで消滅して
 D,Eの3個の種という状態になる。不足分の1個がバグXで埋められ
 D,E,Xの3個の種となる(植えた場合、3個目がバグの種となる)

あらかじめ何が出るか確認しておいた種に対してバグ種を発生させた際の、
出現するアイテムの順番より、上記推測に至りました


・バグの種から出るアイテムに関する推測

???の種がバグの種になると、初期値により
    枠:まんまるドロップ
が割り当てられる

アイテムの種がバグの種になると、初期値により
 はずれ枠:まんまるドロップ
 当たり枠:まんまるドロップ
 装備品枠:立場:デュラン、種類:存在しない装備
が割り当てられる

植えたときに装備品枠を引き当てた場合は、
デュランの居ないパーティーでは、デュラン用判定ができないため、「Error (menudata_03_sk3_007)」となる
デュランの居るパーティーでも、種類:存在しない装備 で判定ができないため、「Error (menudata_03_sk3_007)」となる
ただしデュランがクラス2以下のときは

 キャラがクラス2以下のときに植えると、種に関係なく共用アクセサリが出る。
 共用アクセサリはキャラおよびクラスによって以下となる。
   クラス  , デュラン     , アンジェラ    , ケヴィン     , シャルロット    , ホークアイ    , リース
   クラス1 , 聖水の腕輪    , スノーマンリング , ニワトリング   , コロボックルリング , コブラの腕輪   , バイルダーリング
   光クラス2, チビデビルリング , チビデビルリング , ランプ花の指輪  , ランプ花の指輪   , 精霊の腕輪    , 精霊の腕輪
   闇クラス2, 精霊の腕輪    , ランプ花の指輪  , チビデビルリング , 精霊の腕輪     , チビデビルリング , ランプ花の指輪

のルールが適用され、
聖水の腕輪、チビデビルリング、精霊の腕輪 が出る

実験したところ、シャルロット主人公は関係なく、クラス2以下のデュランが居るかどうかで結果が変わりました
デュランの立場は主人公/仲間1/仲間2のどれでもよく、
デュランのクラスによって、聖水の腕輪、チビデビルリング、精霊の腕輪 が出ました

また、「Error (menudata_03_sk3_007)」になった場合、種は減らないようです
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4905] Re:バグの種

投稿者:匿名 投稿日:2020/6/27 0:16:14

聖水の腕輪について調べ直してみました所、

シャルロット・リース・ケヴィン、全員クラス4、1周目(デュラン加入歴無し)
→聖水の腕輪

同上、全員をクラスリセットして各クラスに再チェンジ(全員光→光光に)
→クラス1〜3全てで聖水の腕輪

ホークアイ・デュラン・リース、全員クラス4
→Error (menudata_03_sk3_007)

同上、デュランだけクラス1にリセット
→聖水の腕輪

同上、デュランをナイトに
→チビデビルリング

同上、デュランをパラディンに
→Error (menudata_03_sk3_007)

シャルロット・アンジェラ・デュランで強くてニューゲームし、
オープニングのアストリアの宿屋で種植え(デュラン加入前・シャルロットクラス1)
→聖水の腕輪

同上、デュラン加入後(クラス1)
→聖水の腕輪

同上、デュランをグラディエーターに
→精霊の腕輪

同上、デュランをデュエリストに
→Error (menudata_03_sk3_007)

どうやら「クラス2以下のデュランがいる場合(立場不問)」と「シャルロット主人公、かつデュランがいない場合(クラス不問)」の
2通りの例外が存在しているようです。(シャルロット主人公、かつデュランがいる場合は前者になる)
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4906] Re:バグの種

投稿者:ネモ 投稿日:2020/6/27 14:09:09

> シャルロット・リース・ケヴィン、全員クラス4、1周目(デュラン加入歴無し)
> →聖水の腕輪

試してみたところ、確かに1周目だと聖水の腕輪になりますね
同じ構成でも強くてニューゲームだと「Error (menudata_03_sk3_007)」になります
1週目またはほかの要素で何かが違うのかもしれません

聖水の腕輪はクラス1デュランで出る装備なので、判定自体はデュランで行われていると思われます

まんまるドロップ、デュランはアイテム、キャラを並べた場合に先頭に来るため、
初期値0で、まんまるドロップが0、デュランが0になっていると考えれば
バグ種の初期値参考説が説明しやすいんですよね



実験追加というか最初に書き忘れ
  見かけ上99個以上の時は新たに種を入手できません
  A,B,C,D,Eの見かけ上99個、本当は5個という状態で、敵や宝箱から新しい種Fを入手しても破棄され
  植えた時に出るアイテムは変わりません
   要は、売る、使う、植えるなどして全部処分するまでバグ種現象は残ります

   これはバグっていない種も同様で、99個以上だと新しい種が入らないので出現候補が変わりません。
   クラス3装備が欲しいならクラス2以下で集めた種は、さっさと植えてしまったほうが良いです。
   クラス4装備が欲しいならクラス3以下で集めた種も同様です。

  見かけ上98個以下の時は新たに種を入手できます
  A,B,C,D,Eの見かけ上7個、本当は5個という状態で、新しい種Fを入手すると
   植えた時に
  A,B,C,D,E,F,X,Xの8個のアイテムが出てきます
  A,B,C,D,E,X,X,Fの順とならないことから、Xの出る種という実体は存在しないと考えられます

例えるなら、種を入手したときに、出る予定のアイテムを1行ずつメモしていて、植えた時にそれ見てアイテムを出している
また、いくつ種を持っているか別のメモがある感じです
 見かけ上の個数: 種の個数のメモ
 本当の個数 : 出る予定のアイテムのメモ
です
バグの種に実体がないというのは、実際は出る予定のアイテムがメモされていないということです

 A,B,C,D,Eの見かけ上5個、本当も5個という状態では
  個数のメモに5個、アイテムのメモにA,B,C,D,E と5行書かれています

  バグ1で見かけ上の個数を2個増やした状態は、個数のメモだけが2増やされて
  個数のメモに7個、アイテムのメモにA,B,C,D,E と5行書かれています

  ここで種Fを入手すると、個数が1増やされ、6行目にFが足されて、
  個数のメモに8個、アイテムのメモにA,B,C,D,E,F と6行になります

  植えるときは、個数のメモを見ると8個あるので、8回植えることができます
  8回植えた場合、8行目までのアイテムを出します
  実際に書かれているのは6行目までで、7行目と8行目には何も書かれていません
  バグによって空白の行を見てアイテムを出してしまうのがバグの種現象と考えられます
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4909] Re:バグの種

投稿者:ネモ 投稿日:2020/6/27 18:28:28

わかりました!!!
シャルロットが主人公だと、なぜかデュランがいるものとして判定されています
ただし、周回時は周回前のデュランのクラスが保存されており、それで判定されます
ふつう、周回前はクラス4になっているので、デュラン クラス4で 「Error (menudata_03_sk3_007)」 となります
あえてデュランをクラス2ナイトにしたデータで、
シャルロット・リース・ケヴィンのニューゲームにすると、
チビデビルリングが出るようになりました

1周目なら、デュランのデータがクラス1なので「Error (menudata_03_sk3_007)」にならなかったのです
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4910] Re:バグの種

投稿者:匿名 投稿日:2020/6/27 19:46:32

> 1週目またはほかの要素で何かが違うのかもしれません

アンジェラ・ホークアイ・シャルロット、全員クラス4、1周目(デュラン加入歴無し)
→聖水の腕輪

上記データを引き継いで、ケヴィン・リース・ホークアイで強くてニューゲーム
→聖水の腕輪

こっちはこんな結果が出ました。どうやらシャルロット主人公限定の話ではなかったようです。

・バグ種の大当たりの内容は、デュランありのパーティの場合は今のデュランのクラス、
 デュランなしのパーティの場合はデュランが過去の周で最後に就いていたクラスによって変わる。(1周目や加入歴なしだとクラス1扱い)

 ファイター    → 聖水の腕輪
 ナイト      → チビデビルリング
 グラディエーター → 精霊の腕輪
 クラス3〜4    → Error (menudata_03_sk3_007)

まとめるとこんな感じでしょうか。


> これはバグっていない種も同様で、99個以上だと新しい種が入らないので出現候補が変わりません。

・すでに99個所持している種を新しく見つけた時、破棄されるのは今見つけたばかりの方。(古い物から順に破棄されるのではない)
 移動中に拾った物でも、敵から出てきた物でも同じ。

そういえば今まで言及されてなかったんでしたっけ、これ。
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4911] Re:バグの種

投稿者:ネモ 投稿日:2020/6/27 21:55:46

> こっちはこんな結果が出ました。どうやらシャルロット主人公限定の話ではなかったようです。

私のほうでも実験していて同じ結論が出たので、書き込もうとしたところです
ナイトやグラディエーターにしておいて、
デュラン無し、シャルロット無しでニューゲームしても、チビデビルリングや、精霊の腕輪になるので、
デュランの最新のクラス(パーティーにいる必要なし)のみの判定ですね


> ・バグ種の大当たりの内容は、デュランありのパーティの場合は今のデュランのクラス、
>  デュランなしのパーティの場合はデュランが過去の周で最後に就いていたクラスによって変わる。(1周目や加入歴なしだとクラス1扱い)

デュランがパーティーにいるか関係なく、過去の周も含めてデュランが就いた最新のクラスによって変わる。(加入歴なしだとクラス1扱い)
でしょうか
同じことですが


>  ファイター    → 聖水の腕輪
>  ナイト      → チビデビルリング
>  グラディエーター → 精霊の腕輪
>  クラス3〜4    → Error (menudata_03_sk3_007)

私は、種に「判定不可能な装備」が割り当てられていることになっており、
クラス2以下  なら、共用アクセサリを判定         → 成功 聖水の腕輪、チビデビルリング、精霊の腕輪
そうでなければ、種に基づいて判定(武器体頭防具アクセ盾) → 失敗「Error (menudata_03_sk3_007)」
となっていると予想しています


> そういえば今まで言及されてなかったんでしたっけ、これ。

当たり前と思っていたのか言及なかったみたいですね
バグの種については、入手時に正規の種に変わる可能性もあったので一応実験しました
書いている途中で正規の種も書いてなかったなと思って、書き足しました
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4922] Re:バグの種

投稿者:ネモ 投稿日:2020/6/29 1:52:26

整理します

種を普通に入手すると
 個数のカウンタ(表示の個数)以下、カウンタと記述
 何番めの種からどのアイテムを出すかのリスト(隠し情報)、以下リストと記述
を更新する

なお、種以外のアイテムにはカウンタのみでリストがないと思われる。
装備品は管理がよくわからない。無いはずの装備品を装備した状態で外すとちゃんと消滅することから、個体を管理するリストがあるかもしれない。
(コリシュマルドのバグで装備中にクラス2チェンジして消滅させる、幽霊船のバグで同じアクセサリを2人で共有など)

・種を入手、1個ずつ判定する
カウンタが99個以上のときに、種を1個入手すると、種を破棄してカウンタおよびリストを更新しない
カウンタが98個以下のときに、種を1個入手すると
 カウンタを1上げる
 リストの最後尾に1つ追加する

・種を植える
カウンタが1個以上のときに、種を植えることができる
種を植えたときは、1個ずつ判定する
 植木鉢経験値+1
 リストの先頭の値を参照(仮説:リストが0のときに種を植えていてリスト参照できないと初期値で判定に入る。→バグの種)
 参照した値を元にアイテムを判定
  ・判定に成功したら
    判定したアイテムを入手
    カウンタを1つ下げる
    リストの先頭を1つ削除
    植木鉢LvがMAXなら植木鉢経験値-1 (±0)
  ・判定に失敗したら
    エラー「Error (menudata_03_sk3_007)」
植え終わったら植木鉢経験値を判定

・バグについて

バグ1:アイテム増殖バグ(マナの奇跡など装備で使用キャンセル)
 アイテム増殖バグを使うと
  カウンタを1上げる
  リストは更新されない
  カウンタとリストの不一致が発生!(カウンタの方がリストより大きくなる)

バグ2:種消費(売却/使用)のバグ。使用キャンセルしないときのマナの奇跡などによる消費0でも発生
 種を売る/使うと
  カウンタを消費した個数分下げる
  リストを先頭から消費した個数分削除
  リストを先頭からもう1個削除   ← 挙動から推測されるバグ
  カウンタとリストの不一致が発生!(カウンタの方がリストより大きくなる)

・初期値について
 装備品以外はまんまるドロップとして判定される

 装備品の場合
  立場:デュラン
    主人公/仲間1/仲間2で無く、デュラン個人指名
    個人指名なのでパーティー内にいる必要はない
    クラス判定はデュランの最新のクラスで行う(おそらく通常時の判定も同じ。普通は主人公/仲間1/仲間2から選ばれるため、パーティー内にいないキャラは対象にならない)
     デュランを入れたならその時点のクラス(まだ加入していないなら周開始時にクラス1にリセットされている)
     デュランを入れていないなら最後に使ったときのクラス
     デュランを使ったことがないならクラス1
  装備品種類:
    武器A、武器B、体防具A、体防具B、頭防具A、頭防具B、アクセA、アクセB、盾A、盾Bのどれでもない装備です
    とりあえず説明のため「メガネX(仮)」としておきます


・初期値:デュラン用の装備「メガネX(仮)」の判定について
  デュラン クラス1  「アクセ」   判定成功 聖水の腕輪
  デュラン 光クラス2 「アクセ」   判定成功 チビデビルリング
  デュラン 闇クラス2 「アクセ」   判定成功 精霊の腕輪
  デュラン クラス3以上「メガネX(仮)」 判定失敗 「Error (menudata_03_sk3_007)」

  ※「メガネX(仮)」は判定不能だが、クラス2以下は「アクセ」判定に入るので成功する

リストがないのに種を植えて、装備品が当たったけど、デュランがクラス3以上で判定に失敗したのが「Error (menudata_03_sk3_007)」
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4928] Re:バグの種

投稿者:ぶるー 投稿日:2020/7/3 23:48:40

まとめ、お疲れ様でした。判りやすいです。

補足として、カウンタとリストには以下の特徴があります。

植木鉢を含めた種の消費は「リストのある種」から消費されます。
正確には
「リストに個数データがある場合」は
「リストとカウンタを同時に消費する」こと
が優先されています。
バグ種が手持ちに残ってしまうのは、このためです。
植木鉢に(種の入手を挟まず)連続して植えた場合に
バグ種→通常中身→バグ種
というパターンが発生していないことからも推測できます。

リストは負の数にはならない。
(マナの奇跡などで)カウンタ以上のリスト消費行動を行った場合。次に種を普通に入手した時、中身がある種(リストが追加されている)であることからわかります。

バグ2の種の使用について
種を回復アイテムとして選択し、その行動が(敵の妨害などで)キャンセルされた場合。
リストとカウンタの変動はありません。


お詫び
以前、雑談掲示板に投稿したデータについて、考察が浅かった点がありました。
種を消費行動をした場合、バグ化している箇所を断定していましたが、別の解釈もできることが判明しました。
具体的に、「消費行動ごとにリストを消失」という解釈もできることを失念していました。

リストの総消費量は変わりませんが、バグ種化(リストの欠落)している箇所が確定していると言えなかったため、考察に問題がありました。
今後、このような不備がないよう深く反省致します。
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4904] 種の大当たり・当たり・はずれ率調査

投稿者:匿名 投稿日:2020/6/26 21:00:02

・引継ぎなしの通常のニューゲームで開始。
・種を一切植えず、植木鉢Lv1を維持したまま進める。
・サボテン君発見は44回で止め、45回特典を取らないようにする。

これらの下準備をした上で、ノーマル・銀・金・虹の4種類の種の大当たり・当たり・はずれの回数を、
各植木鉢Lvとサボテン君特典の有無、全10段階別で調べました。
試行数は200回(10個まとめ植えを20回)ずつ。
水・秘薬系の上限到達と、それによる当たりの代替品とはずれの誤認には注意を払いながら調べましたので、
その点は大丈夫のはずです。


アイテムの種
植木鉢Lv   , 大当たり  , 当たり   , はずれ
Lv1      ,  7 ( 3.5%), 13 ( 6.5%), 180 (90.0%)
Lv1+サボテン君,  6 ( 3.0%), 14 ( 7.0%), 180 (90.0%)
Lv2      ,  7 ( 3.5%), 27 (13.5%), 166 (83.0%)
Lv2+サボテン君,  3 ( 1.5%), 21 (10.5%), 176 (88.0%)
Lv3      ,  9 ( 4.5%), 28 (14.0%), 163 (81.5%)
Lv3+サボテン君, 12 ( 6.0%), 29 (14.5%), 159 (79.5%)
Lv4      , 22 (11.0%), 26 (13.0%), 152 (76.0%)
Lv4+サボテン君, 20 (10.0%), 34 (17.0%), 146 (73.0%)
Lv5      , 31 (15.5%), 46 (23.0%), 123 (61.5%)
Lv5+サボテン君, 25 (12.5%), 39 (19.5%), 136 (68.0%)

銀色アイテムの種
植木鉢Lv   , 大当たり  , 当たり   , はずれ
Lv1      , 18 ( 9.0%), 42 (21.0%), 140 (70.0%)
Lv1+サボテン君, 26 (13.0%), 43 (21.5%), 131 (65.5%)
Lv2      , 25 (12.5%), 42 (21.0%), 133 (66.5%)
Lv2+サボテン君, 35 (17.5%), 34 (17.0%), 131 (65.5%)
Lv3      , 38 (19.0%), 41 (20.5%), 121 (60.5%)
Lv3+サボテン君, 39 (19.5%), 37 (18.5%), 124 (62.0%)
Lv4      , 40 (20.0%), 66 (33.0%), 94 (47.0%)
Lv4+サボテン君, 42 (21.0%), 64 (32.0%), 94 (47.0%)
Lv5      , 49 (24.5%), 53 (26.5%), 98 (49.0%)
Lv5+サボテン君, 54 (27.0%), 49 (24.5%), 97 (48.5%)

金色アイテムの種
植木鉢Lv   , 大当たり  , 当たり   , はずれ
Lv1      , 44 (22.0%), 79 (39.5%), 77 (38.5%)
Lv1+サボテン君, 46 (23.0%), 76 (38.0%), 78 (39.0%)
Lv2      , 49 (24.5%), 74 (37.0%), 77 (38.5%)
Lv2+サボテン君, 57 (28.5%), 73 (36.5%), 70 (35.0%)
Lv3      , 55 (27.5%), 83 (41.5%), 62 (31.0%)
Lv3+サボテン君, 70 (35.0%), 59 (29.5%), 71 (35.5%)
Lv4      , 78 (39.0%), 77 (38.5%), 45 (22.5%)
Lv4+サボテン君, 78 (39.0%), 80 (40.0%), 42 (21.0%)
Lv5      , 81 (40.5%), 83 (41.5%), 36 (18.0%)
Lv5+サボテン君, 91 (45.5%), 77 (38.5%), 32 (16.0%)

虹色アイテムの種
植木鉢Lv   , 大当たり  , 当たり   , はずれ
Lv1      , 95 (47.5%), 86 (43.0%), 19 ( 9.5%)
Lv1+サボテン君, 97 (48.5%), 77 (38.5%), 26 (13.0%)
Lv2      , 114 (57.0%), 66 (33.0%), 20 (10.0%)
Lv2+サボテン君, 121 (60.5%), 58 (29.0%), 21 (10.5%)
Lv3      , 137 (68.5%), 48 (24.0%), 15 ( 7.5%)
Lv3+サボテン君, 137 (68.5%), 41 (20.5%), 22 (11.0%)
Lv4      , 138 (69.0%), 49 (24.5%), 13 ( 6.5%)
Lv4+サボテン君, 144 (72.0%), 49 (24.5%),  7 ( 3.5%)
Lv5      , 153 (76.5%), 37 (18.5%), 10 ( 5.0%)
Lv5+サボテン君, 159 (79.5%), 33 (16.5%),  8 ( 4.0%)


・上位の種になるほど大当たり率が上がっていく。
・植木鉢Lvが上がると、どの種も大当たり率が上がり、はずれ率が下がる。
 Lvアップ時に説明される「種から良いアイテムが出やすくなりました」とは、大当たり率のアップの事を指している。
・Lvアップによる(小)当たり率の変化は、種の種類によって異なる。
 ノーマル:大きく上がる、銀:小さく上がる?、金:変わらない、虹:下がる
・サボテン君の45回特典「種を植えたときにいい武器・防具が出やすくなる」には、大当たり率を少しだけ上げる効果がある?

確率の話なので絶対とは言えませんが、この結果から読み取れるのはこんな所でしょうか。

意外なのがサボテン君。
他のごほうびの強力さから考えて、10%くらい上がるものと思っていたのですが、
ノーマル種では効果をまったく実感できず、他の種でも数%上がった気がする程度。
もしかしたら大当たり率とは無関係で、何か別の効果があるのかも知れません。
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4912] Re:種の大当たり・当たり・はずれ率調査

投稿者:CJ 投稿日:2020/6/27 23:21:16

植木鉢レベルとサボテン君の影響まで合わせて調べられるとは。本当にすごいです。
僕にはとても真似ができません。
種の種類によって大当たり率の違いは歴然ですね。

> 意外なのがサボテン君。
たしかに思ってたほど影響はないように見えますね。
ちなみに「Lv5+サボテン君」の状態でで50個(10個x5回)連続で種を植えるのを何回か繰り返したことありますが、
大当たりを引く回数は安定しませんでした(出るときと出ないときの差が激しい)。
試行回数が多ければ実際の確率に収束していくのでしょうが、種の大当たり・当たり・はずれの正確な確率を
求めるのには200回は少なかったのかもしれません。
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4921] Re:種の大当たり・当たり・はずれ率調査

投稿者:匿名 投稿日:2020/6/29 0:22:00

サボテン君45回特典「種を植えたときにいい武器・防具が出やすくなる」について、
「クラス4で集めた虹種の大当たり枠が、クラス3用装備ではなくクラス4装備(=良い武器防具)になりやすくなる効果なのでは?」
という仮説を思い付いたので検証してみました。

・No.4904の大当たり率調査のセーブデータで、虹種をすべて売却して0個にする。(この場合バグ種は発生しない)
・???の種を最低限の数だけ植えて、植木鉢Lv1のまま全員クラス4にチェンジ。
・「植木鉢Lv1」「Lv5」「Lv5+サボテン君45回特典」の3パターンで虹種を99個入手し、
 大当たりに設定されたクラス3装備とクラス4装備の数を確認する。

植木鉢Lv   , クラス3装備, クラス4装備
Lv1      , 19     , 80
Lv5      , 14     , 85
Lv5+サボテン君, 16     , 83

植木鉢Lvもサボテン君特典の有無も関係なさそうです。
当ては外れてしまいましたが、「クラス4で入手した虹種の大当たり枠にクラス4装備が設定される確率は80%くらい」
というのは一応新情報ですね。


> 大当たりを引く回数は安定しませんでした(出るときと出ないときの差が激しい)。

調査中に印象的だったのは、植木鉢Lv5での虹種のはずれが4連続で出た事でした。
結果によると5%程度のはずなんですけど…。
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4923] Re:種の大当たり・当たり・はずれ率調査

投稿者:CJ 投稿日:2020/7/1 22:06:58

「聖剣伝説3ToM 公式設定資料集+完全攻略ガイド」を購入したのですが、
それに植木鉢Lv毎のアイテム入手確率が載っていました。

植木鉢 大当たり 当たり はずれ
Lv1    3%      7%   90%
Lv2    5%     10%   85%
Lv3    7%     13%   80%
Lv4   10%    15%   75%
Lv5   12%    18%   70%
Lv6   15%    15%   70%

サボテン君を45回発見したごほうびは「植木鉢のレベルが1上昇したことと同じ扱い」と書いてありました。例えば「Lv1+サボテン君 = Lv2」。
そして植木鉢のレベルは Lv5 が最大ですが、内部的には Lv6 まで上がるということのようです。

表はこれ1つだけで、匿名さんの調査結果と照らし合わせると、(無色)アイテムの種の表のようです。
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4925] Re:種の大当たり・当たり・はずれ率調査

投稿者:匿名 投稿日:2020/7/2 21:16:34

・各確率は2%・3%・5%刻みで変動する。
・Lvアップごとに必ず全て変動するとは限らない。(Lv5→Lv6のはずれ率)

記載の入手確率表に見られるこれらの法則性が銀・金・虹にも当てはまるとすると、
先の実験結果から推測される各確率は、

銀色アイテムの種
植木鉢 大当たり 当たり はずれ
Lv1   10%     20%   70%
Lv2   13%     22%   65%
Lv3   18%     22%   60%
Lv4   20%    25%   55%
Lv5   22%    28%   50%
Lv6   25%    25%   50%

金色アイテムの種
植木鉢 大当たり 当たり はずれ
Lv1   20%     40%   40%
Lv2   25%     40%   35%
Lv3   30%     40%   30%
Lv4   35%    40%   25%
Lv5   40%    40%   20%
Lv6   45%    40%   15%

虹色アイテムの種
植木鉢 大当たり 当たり はずれ
Lv1   45%     45%   10%
Lv2   55%     35%   10%
Lv3   65%     25%   10%
Lv4   70%    22%    8%
Lv5   75%    20%    5%
Lv6   80%    17%    3%

こんな所でしょうか。
虹種のLv1〜3が10%刻みで動いてしまっていたりと、怪しい部分がありますけど…。
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4907] 検証用お役立ち情報

投稿者:ネモ 投稿日:2020/6/27 17:42:24

最近、検証で種を大量に集めているので、私なりのノウハウです
もっと良い場所があれば、お願いします
特に金の種が集めにくいです。どなたか金の種入手の良いところご存じありませんか?

???の種稼ぎのおすすめポイント1
 ワンダーの樹海IIIでクインビー×4狩り
  https://i-njoy.net/sd3tom_dxt.html  3の宝箱の上あたり
 エンカウントアップをセットしておけばマップのクインビーの右下、宝箱の右上あたりに離れるだけでクインビーが再び沸くので
 邪魔なダースマタンゴを宝箱に近い1体残して倒して逃げます(ダースマタンゴを避けられるなら不要です)
 ダースマタンゴを左後ろにして、クインビーの沸くあたりを常に視点に入れて前進して戦闘、後退して再ポップを繰り返す
  範囲攻撃魔法で狩るのがおすすめ
  必殺技で狩るなら設定で演出OFFにしておけば、視点が変わらないので後退したときにダースマタンゴに接触しにくいです
  ただし演出OFFにすると敵が動くようなるので必殺技によっては当たりにくくなります(特に飛天槍は演出OFFだと当たりません)

???の種稼ぎのおすすめポイント2
 月読みの8階で、シルバーウルフ狩り
 https://i-njoy.net/sd3tom_dxm.html
 こちらは金の女神像が使えるので、多少弱くても実行できます
 ただし塔を登るのが少々手間です
 エンカウントアップをセットして集団の間を往復します
 フラミーで帰るときは屋上に出たほうが、魔法のロープを使うより早いです
 時々接触しても戦闘に入らないことがありますが、この時はカーミラの動作を間近で見ていると面白いです
 また7章ケヴィン試練で1階からワープしてくると戦闘に入らないことが高頻度で発生するので、カーミラを観察しやすくなります

虹色の種稼ぎのおすすめポイント
 エンカウントアップをセットして 禁域IX,VIII往復
 https://i-njoy.net/sd3tom_ea5.html  アニスの禁域 Part5
 ローラントの宝箱が4つあるところの下です
 アクセスは道がわかるならビーストキングダムから逆走したほうが早いです
 範囲魔法か演出OFFの範囲必殺技なら、戦闘、殲滅、後ろに下がってエリアチェンジで早いです
 殲滅後戦闘終了までタイムラグがありますが、倒していればアイテム、お金、経験値は入りますので逃げても問題ありません
 時々エリアチェンジ前の味方の必殺技エフェクトが残って、戦闘開始直後に敵にダメージが入る現象が発生します。

以上3つは有名な稼ぎ場所です

金色の種稼ぎ
 禁域アルテナ ローラント間のシャドウゼロを狩ってみたのですがドロップ率がよくありませんでした
 最近は氷壁の迷宮奥でフロストドラゴン狩ってますが、復活させるときのプチポセイドンやソードマスターにうまみがなくいまいち。
 各ボスの本拠地奥にブラックラビのワープで向かい、虹色、???のついでに集めるのがいいかもしれません。

銀色の種稼ぎ
 意外と後半だと入手が少ないです
 https://i-njoy.net/sd3tom_fsf.html
 アルテナ方向に行く分岐路近くのサハギンがねらい目と思います。
 サハギンから近くの集団を倒しながら登って、サハギンの上から飛び降りて戻る。
 ただ、ウィザードなどの集団が散っていて微妙に殲滅しにくいです。

銀色の種稼ぎ 幽霊船のおすすめポイント
 https://i-njoy.net/sd3tom_dgs.html
 一人いないときの検証用
 銀の女神像の近くの階段を上り下りしてスペクターを狩ります
 階段下はすぐ攻撃しないで敵が近づいてくるのを一瞬待って範囲攻撃すると殲滅しやすいです
 ホーリーボール+、旋風槍

アイテムの種
 中盤から入手が少ないです
 戻ってラビあたりを狩ることになります
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4908] 検証用お役立ち情報

投稿者:ネモ 投稿日:2020/6/27 17:44:03

文字制限に引っかかったので、続きです

増殖バグ検証のおすすめポイント
 火炎の谷のマナストーンに一番近い宝箱前の吹き出す火のところです。
 https://i-njoy.net/sd3tom_dxf.html 2の宝箱の上
 ここは火を食らっても戦闘エリアの境側に吹き飛ばされれば火の上のままなので位置調整の手間がありません。ただし、時期によっては敵がいないのでできません
 作戦で、非操作キャラが攻撃しないようにしておく
 操作キャラにマナの奇跡を装備させ、ショートカットに増やしたいアイテムをセット。効率は悪いがアイテムマスター(レンジャー)でも可。
 ダックジェネラル1体残して倒しておく。戦闘から抜けるときは逃げる。続けたいときはダックジェネラルに接触して戦闘に入る
 火の上に立ち、吹き出す前兆が出た時にショートカットでアイテムを使います。使用が早いアイテムでもOKです。
 ポトの油など使用の遅いアイテムは、火を喰らって転んだ後なら次の火がくる前に消費することは無いのでタイミングをとる必要はありません
 火はHP1残るので死ぬことはありませんが、ダックジェネラルに殺されることがあります
 仲間にヒールライトを使えるキャラがいると楽です。
 ヒールライトを使えるキャラが火の上に留まると回復してもらえないのでその時は位置調整をします。
 うっかり死んでしまった時も、逃げて立て直せばよいので、ヒールライトを使えるキャラは必須ではありません。
 (注意)
 あくまでもバグなので副作用の危険性があります。実行後はリセットしたほうがよいでしょう
 都合上セーブしたデータでもプレイを継続しないほうがよいでしょう
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4913] Re:検証用お役立ち情報

投稿者:さいたう 投稿日:2020/6/28 0:51:19

エンカウントアップは大前提で。

アイテムの種の稼ぎ場所 その1
 https://i-njoy.net/sd3tom_fmb.html
 モールベアの高原 ラビよりもギャルビーが狙い目です。
 フォルセナから出たところのギャルビー×1+ラビ×3と、その一つ奥の分岐路のギャルビー×1+ラビ×2を往復します。
 敵の弱さと出現場所の近さで撃破の回転率がとても良い“数で攻める”狩場。
 ギャルビー2体のところは種を落とさないモールベアとの組ばかりなので、うま味が落ちる感じです。
 夜になるとギャルビーがバットムに差し替わるのが難点ですが、狩り→宿でセーブ→植えるのサイクルが作り易いというメリットも。

アイテムの種の稼ぎ場所 その2
 零下の雪原 こちらはぱっくんトカゲ狙いです。
 https://i-njoy.net/sd3tom_fsf.html
 氷壁の迷宮とアルテナの分岐路の高台を登ったところのぱっくんトカゲ×3+ウィザード×1と宝箱方面へ行ったところのぱっくんトカゲ×2+シーサーペント×1を交互に。
 多分ここが一番収集効率良いと思います。
 戦闘でミスが発生する確率はその1より高いので注意が必要。

銀色の稼ぎ場所
 零下の雪原 やっぱりサハギンが最強。
 上述の分岐路で高台に昇らず、高台崖下のサハギン×3と氷壁の迷宮行きの通路上のサハギン×2でサハギン三昧が美味しいです。
 ED後のアルテナは種狩りで産業を築けばいいのではなかろうか?

金色の稼ぎ場所
 これはいいのが見付からないですね……。
 個人的には、禁域や本拠地よりもその手前の闇の神獣ダンジョンが集まり良かった印象があります。
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4924] Re:検証用お役立ち情報

投稿者:CJ 投稿日:2020/7/1 22:29:56

種を入手する際は:
・エンカウントアップを装備
・ドロップアップを装備
・ドロップアップIIを装備
・植木鉢のレベルを上げる
・サボテン君を45回発見してごほうびを得る


「聖剣伝説3ToM 公式設定資料集+完全攻略ガイド」にモンスター別にアイテムドロップ率が載っていたので、参考までに各種でドロップ率が一番高いモンスターを書き出しておきます。

アイテムの種
・ギャルビー
・ぱっくんトカゲ

銀色アイテムの種
・ウェアウルフ
・キングラビ
・グレルメイジ
・グレートラビ
・コカトバード
・ゴールドバレッテ
・サハギン
・スペクター
・ポロビンリーダー

金色アイテムの種
・ウルフデビル
・ゴールドユニコ
・ナイトブレード

虹色アイテムの種
・エレメントソード
・グレートデーモン

???の種を落とすモンスターのドロップ率は全部同じでした。
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4926] Re:検証用お役立ち情報

投稿者:えまのん 投稿日:2020/7/2 23:30:43

暗闇の洞窟IVでウルフでビル1ナイトブレード2とプチティアマット3からの
金種と???種のドロップをカウントしたところ計算が合わない
どうも
同じ敵が複数種類のアイテムをドロップする場合
リンクアビリティのドロップアップの効果は分散する
植木鉢のドロップ率アップ効果は種ごとに乗る
ような気がします

仮に
種A X%
種B Y%
爪C Z%
にドロップアップ+15%、植木鉢+α%を乗せると
種A X%+15/(X+Y+Z)*X%+α%
種B Y%+15/(X+Y+Z)*Y%+α%
爪C Z%+15/(X+Y+Z)*Z%

種A X%
種B Y%
にドロップアップ+15%、植木鉢+α%を乗せると
種A X%+15/(X+Y)*X%+α%
種B Y%+15/(X+Y)*Y%+α%

???種の確率が同じでもトータルのドロップ率が少ない敵の方が
リンクアビリティのドロップアップの効果で???種が落ちやすくなる

ような気がします
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4927] Re:検証用お役立ち情報

投稿者:CJ 投稿日:2020/7/3 23:04:02

「聖剣伝説3ToM 公式設定資料集+完全攻略ガイド」には下記のように書いてあります。

●モンスターのアイテムドロップ率
ウルフデビル:金色アイテムの種(7.5%)
ナイトブレード:金色アイテムの種(7.5%)
プチティアマット:???の種(1%)、金色アイテムの種(2.5%)

●植木鉢のレベルと種ドロップ率
Lv1 = +0%、Lv2 = +1%、Lv3 = +2%、Lv4 = +3%、Lv5 = +4%、Lv6 = +5%

えまのんさんの調査結果と照らし合わせるとどうでしょうか?
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4935] Re:検証用お役立ち情報

投稿者:ネモ 投稿日:2020/7/4 17:52:49

金の種の稼ぎ場所を調べていて、
ウルフデビル×2とプチティアマット×3で
どっちが優秀か確認していたのでデータ置いておきます

・暗闇の洞窟
https://i-njoy.net/sd3tom_dkd.html
宝箱3の近く
(1)ウルフデビル×1+ナイトブレード×2
(2)プチティアマット×3
で比較
100回ずつ戦闘、それぞれ300体から集めたドロップを測定

操作キャラはホークアイ、スプリガンにワンラダラーからクラスチェンジしてスナッチャーを習得していません
非操作キャラがとどめを刺さないように作戦は援護のみにしています
植木鉢レベル5
サボテン君の45回ごほうびあり

ややこしいので普通のドロップアップをドロップアップIと呼ぶことにします

・ドロップアップI,IIを装備
(1)ウルフデビル×1+ナイトブレード×2
金色の種  63個 (21.00%) 
(2)プチティアマット×3
金色の種  46個 (15.33%) 
???の種 33個 (11.00%)
合計    79個 (26.33%)

・ドロップアップIIのみを装備
(1)ウルフデビル×1+ナイトブレード×2
金色の種  58個 (19.33%) -1.67%
(2)プチティアマット×3
金色の種  37個 (12.33%) -3.00%
???の種 36個 (12.00%) +1.00%
合計    73個 (24.33%) -2.00%


> ●モンスターのアイテムドロップ率
> ウルフデビル:金色アイテムの種(7.5%)
> ナイトブレード:金色アイテムの種(7.5%)
> プチティアマット:???の種(1%)、金色アイテムの種(2.5%)
>
> ●植木鉢のレベルと種ドロップ率
> Lv1 = +0%、Lv2 = +1%、Lv3 = +2%、Lv4 = +3%、Lv5 = +4%、Lv6 = +5%

この通りとすると、ウルフデビルの測定値が低すぎるので、補正が足されすぎて上限を超えた分が切り捨てられていそうです
逆にプチティアマットの測定値は高すぎるので、植木鉢Lvの補正が金色の種と???の種の両方に個別に足されているというのはありそうです
ドロップアップの効果は金の種と???の種で分散していそうですがそこまでの差は出ていないので、素のドロップ率に比例している訳ではなさそうです

???の種においてドロップアップIを外した方が多くドロップするという謎の測定値が出ました
300体という数が不十分だったかもしれません

※追加
もう一つ測定してみました
・ドロップアップ装備しないで、450体倒す
(1)ウルフデビル×1+ナイトブレード×2
金色の種  58個 (12.88%) ≒7.5+5
(2)プチティアマット×3
金色の種  30個 (6.66%)  ≒2.5+5
???の種 25個 (5.55%)  ≒1+5
合計    55個 (12.22%)

(1)ウルフデビルの
12.88%は 7.5%に植木鉢の5%を足した値に近いので良さそうです。
となると、
ドロップアップを装備していたときの実験結果 21.00%、19.33%から
補正後のドロップ率は上限を20%として、切り下げられていると思われます

ウルフデビルのドロップ率が予想より低かった説明は上限20%とすると説明がつくので、

プチティアマットの方ですが、
> 種A X%
> 種B Y%
> にドロップアップ+15%、植木鉢+α%を乗せると
> 種A X%+15/(X+Y)*X%+α%
> 種B Y%+15/(X+Y)*Y%+α%

これだと、A,Bに差が出すぎるので
こんな式はどうでしょうか?
種A X%
種B Y%
に植木鉢+α%、ドロップアップ+β%を乗せると
種A X%+α%+β*(X+α)/(X+α+Y+α)%
種B Y%+α%+β*(Y+α)/(X+α+Y+α)%
ただし20%を上限とする


まあまあいい値になると思うのですが

(2)プチティアマット
ドロップアップ+15%
金色の種  7.5%+15*(7.5)/(7.5+6.0)%=15.8% (実験結果 15.33%) 
???の種 6.0%+15*(6.0)/(7.5+6.0)%=12.7% (実験結果 11.00%)

ドロップアップ+10%
金色の種  7.5%*(7.5)+10/(7.5+6.0)%=13.1% (実験結果 12.33%)
???の種 6.0%*(6.0)+10/(7.5+6.0)%=10.4% (実験結果 12.00%)
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4932] Re:検証用お役立ち情報

投稿者:ネモ 投稿日:2020/7/4 13:45:19

いろいろと教えていただいた情報から
金の種稼ぎ場所を探してみました

金の種の稼ぎ
○主人公ホークアイ/リース用
・暗闇の洞窟VI
https://i-njoy.net/sd3tom_dkd.html
宝箱6の下の当たり
(1)ウルフデビル×2+ケルベロス
(2)レッサーデーモン×2+ナイトブレード(レッサーデーモン1体を残して倒して逃げる)
(3)ナイトブレード×3
(1)と(3)を往復、(2)はレッサーデーモンから距離をとってスルー。
サボテン君のいた段差の方を通るとスルーしやすいです

○主人公デュラン/アンジェラ用
・ガラスの砂漠II
https://i-njoy.net/sd3tom_dgd.html
宝箱2付近の流砂に流された先
ナイトブレード×2+ボルダー+レッサーデーモン
一度ガラスの砂漠Iに出て、すぐ戻ると再ポップしている

○全員用
・禁域フォルセナ玉座近く
ナイトブレード×2+ウィザード×2+ハイウィザード と
ナイトブレード+ダークロード+ニンジャマスタ+ソードマスター+ハイウィザード の往復

虹の種の稼ぎ
○主人公ケヴィン/シャルロット用
幻惑のジャングルが金の種稼ぎに向きませんでしたが、ミラージュパレスが虹の種の稼ぎに向いている模様です
https://i-njoy.net/sd3tom_dmp.html
ミラージュパレスのスイッチBの部屋
エレメントソード×4
マップ上のカーミラクィーンの方に行くと再ポップする

※追加
> 金の種の稼ぎ
> ○主人公ホークアイ/リース用
> ・暗闇の洞窟VI
> https://i-njoy.net/sd3tom_dkd.html
> 宝箱6の下の当たり

どうも、ウルフデビル、ナイトブレードは
ドロップアップII、植木鉢レベルを盛るとドロップ率の上限に達しているようで、
植木鉢レベル5,ドロップアップII、ドロップアップ、非操作キャラの作戦を支援のみなら
ウルフデビル×2 より プチティアマット×3 の方が金の種をドロップします
・暗闇の洞窟IV
https://i-njoy.net/sd3tom_dkd.html
宝箱3の近く
ウルフデビル×1+ナイトブレード×2
プチティアマット×3
の方が効率が良くなります
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4914] 【改訂版】ブラックラビ(ハード)を一撃で倒す

投稿者:やそそ 投稿日:2020/6/28 9:08:44

以前に投降した方法はクリティカルに頼っていましたが、
「ウルフデビルの油」を使用してもクリティカル率が100%にはならないので、
今回はクリティカルに頼らない方法を模索しました。


★前の周回で用意しておくリンクアビリティ
・一撃必殺 :ケヴィン(ゴッドハンド)のリンクアビリティ
・ダウン強化 :リース(ルーンメイデン)のリンクアビリティ
・ダウン強化U :リース(ドラゴンマスター/フェンリルナイト)のリンクアビリティ

----------------------------------------------------
【アンジェラ:ウィッチクィーン】(アークメイジ経由)

[装備]
クィーンセプター、クィーンクラウン、クィーンドレス、マナ・リング

[ステータス]
Lv99
攻撃力284、防御力266、魔法攻撃力566、魔法防御力371
力196、守189、知性348、精神260、運253

[アビリティ]
◎裁定者  :ボスへの与ダメージを20%アップ
◎裁定者U  :ボスへの与ダメージを30%アップ
◎ファーストショット :HP100%の敵への与ダメージを20%アップ
◎ファーストショットU :HP100%の敵への与ダメージを30%アップ
◎一撃必殺  :HP100%時、必殺技のダメージを25%アップ
◎激情の絆  :常時、魔法攻撃力が50アップ
◎リミットブレイクV :魔法の与ダメージを35%アップ
◎半減特攻  :半減属性での与ダメージを150%アップ


【デュラン:ベルセルク】(ソードマスター経由)

[アビリティ]
◎アタックセイバー :セイバー魔法の消費MPを4アップ、効果中与ダメージを15%アップ
◎アタックセイバーU :セイバー魔法の消費MPを8アップ、効果中与ダメージを25%アップ
〇混沌の加護  :バトル開始時、味方全員のSPを100%増加
〇サボテンソウル :バトル開始時。味方全員のSPを200%増加
〇挑発   :敵から狙われやすくなる
〇守乃型  :バトル中、防御力40%アップ、攻撃力40%ダウン
〇闘志の絆  :常時、防御力が50アップ


【シャルロット:カオスメイカー】(イビルシャーマン経由)

[アビリティ]
◎防御ダウンオール :敵全員の防御力を7%ダウン
◎防御ダウンオールU :敵全員の防御力を10%ダウン
◎ダウン強化  :特技のステータスダウン効果を5%アップ
◎ダウン強化U  :特技のステータスダウン効果を7%アップ
〇マナの奇跡  :バトル中、アイテム使用時、消費しない


(◎は与ダメージに関わるので必須のアビリティ)

----------------------------------------------------------
事前準備として
・曜日をノームの日にする。(火/水/風でも良い)
・アンジェラのSPを貯めておく。
・三人とも作戦を「援護のみ」にして特技、必殺技、アイテムとも使用しない。
・「ドレイクの鱗」「サハギンの鱗」を持たせる。
・「シャドウゼロの瞳」若しくは「灰の小瓶」を持たせる。
・念のため「天使の聖杯」と回復アイテムを持たせる。


vsブラックラビ(難易度ハード)
操作キャラはアンジェラ。戦闘が始まったらブラックラビの攻撃を避けつつ、
シャルロットは「シャドウゼロの瞳」をブラックラビに使用。(「灰の小瓶」でも可)
また、「ドレイクの鱗」「サハギンの鱗」をアンジェラに使用。
デュランは「ダイヤセイバー+」を仲間に使用。(曜日に合わせたセイバーを使用)
全部かけ終わったら、アンジェラのHPが減っていないか確認。
減っている場合は回復させます。(スキル「一撃必殺」の為)
最後にアンジェラがクラス4必殺技「ヘブンマリアージュ」を使用します。

試行回数20回で与ダメージが最小86691〜最大95238。一撃で倒せました。
(クリティカルは2回で、 104939 と 113756 でした。)
ブラックラビのHPは推定86500なので、最小値だとギリギリですね。
万が一倒せなかった場合には、「アースクエイク+」等でとどめを刺してください。
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4915] Re:【改訂版】ブラックラビ(ハード)を一撃で倒す

投稿者:輝紗 投稿日:2020/6/28 11:04:25

必殺技前提なら、ダメージに寄与しないリミットブレイク3を本能の絆or獣の咆哮に入れ替えたほうが良いですよ。
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4916] Re:【改訂版】ブラックラビ(ハード)を一撃で倒す

投稿者:やそそ 投稿日:2020/6/28 12:26:49

投稿者により削除されました

▲ ページ上部へ

[No.4917] Re:【改訂版】ブラックラビ(ハード)を一撃で倒す

投稿者:やそそ 投稿日:2020/6/28 14:44:20

先ほどの書き込みですが、どうやら途中から難易度ノーマルで検証していたみたいなので一旦削除します。

※追記
難易度ハードでデータを取り直した結果です。

「裁定者」「裁定者U」「ファーストショット」「ファーストショットU」
「一撃必殺」「激情の絆」「半減特攻」「リミットブレイクV」
 試行回数4回で 最小値78942〜最大値83000 

「リミットブレイクV」を外し、「本能の絆」を付ける
 試行回数10回 最小値82580〜最大値90094 で倒せない場合あり
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4918] 途中から難易度ノーマルでデータ取ってました。修正版

投稿者:やそそ 投稿日:2020/6/28 16:24:08

途中から難易度ノーマルでデータを取っていたため、データを取り直しました。


★前の周回で用意しておくリンクアビリティ
・一撃必殺 :ケヴィン(ゴッドハンド)のリンクアビリティ
・ダウン強化 :リース(ルーンメイデン)のリンクアビリティ
・ダウン強化U :リース(ドラゴンマスター/フェンリルナイト)のリンクアビリティ

----------------------------------------------------
【アンジェラ:ウィッチクィーン】(アークメイジ経由)

[装備]
クィーンセプター、クィーンクラウン、クィーンドレス、マナ・リング

[ステータス]
Lv99 (激情の絆、本能の絆 の効果込み)
攻撃力334、防御力266、魔法攻撃力566、魔法防御力371
力196、守189、知性348、精神260、運253

[アビリティ]
◎裁定者  :ボスへの与ダメージを20%アップ
◎裁定者U  :ボスへの与ダメージを30%アップ
◎ファーストショット :HP100%の敵への与ダメージを20%アップ
◎ファーストショットU :HP100%の敵への与ダメージを30%アップ
◎一撃必殺  :HP100%時、必殺技のダメージを25%アップ
◎激情の絆  :常時、魔法攻撃力が50アップ
◎本能の絆  :常時、攻撃力が50アップ
◎半減特攻  :半減属性での与ダメージを150%アップ


【デュラン:ベルセルク】(ソードマスター経由)

[アビリティ]
◎アタックセイバー :セイバー魔法の消費MPを4アップ、効果中与ダメージを15%アップ
◎アタックセイバーU :セイバー魔法の消費MPを8アップ、効果中与ダメージを25%アップ
〇混沌の加護  :バトル開始時、味方全員のSPを100%増加
〇サボテンソウル :バトル開始時。味方全員のSPを200%増加
〇挑発   :敵から狙われやすくなる
〇守乃型  :バトル中、防御力40%アップ、攻撃力40%ダウン
〇闘志の絆  :常時、防御力が50アップ


【シャルロット:カオスメイカー】(イビルシャーマン経由)

[アビリティ]
◎防御ダウンオール :敵全員の防御力を7%ダウン
◎防御ダウンオールU :敵全員の防御力を10%ダウン
◎ダウン強化  :特技のステータスダウン効果を5%アップ
◎ダウン強化U  :特技のステータスダウン効果を7%アップ
〇マナの奇跡  :バトル中、アイテム使用時、消費しない


(◎は与ダメージに関わるので必須のアビリティ)

----------------------------------------------------------
事前準備として
・曜日をノームの日にする。(火/水/風でも良い)
・アンジェラのSPを貯めておく。
・三人とも作戦を「援護のみ」にして特技、必殺技、アイテムとも使用しない。
・「ドレイクの鱗」「サハギンの鱗」を持たせる。
・「シャドウゼロの瞳」若しくは「灰の小瓶」を持たせる。
・念のため「天使の聖杯」と回復アイテムを持たせる。


vsブラックラビ(難易度ハード)
操作キャラはアンジェラ。戦闘が始まったらブラックラビの攻撃を避けつつ、
シャルロットは「シャドウゼロの瞳」をブラックラビに使用。(「灰の小瓶」でも可)
また、「ドレイクの鱗」「サハギンの鱗」をアンジェラに使用。
デュランは「ダイヤセイバー+」を仲間に使用。(曜日に合わせたセイバーを使用)
全部かけ終わったら、アンジェラのHPが減っていないか確認。
減っている場合は回復させます。(スキル「一撃必殺」の為)
最後にアンジェラがクラス4必殺技「ヘブンマリアージュ」を使用します。

試行回数10回で与ダメージ 最小値82524〜最大値90128 でした。
4回は一撃で倒せましたが、6回は与ダメージが足りなくて倒しきれませんでした。

これならまだクリティカルに頼ったほうが成功率高いですね。
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4919] ショートカット

投稿者:ネモ 投稿日:2020/6/28 22:08:53

ショートカットから使用するときターゲットを選択できないので、
単体の仲間に使用する場合に誰をターゲットにしているのか調べました

HP回復、MP回復
 最大HP,MPに対する現在HP,MPが低いキャラが優先されてターゲットとなる
 HPアップ,MPアップ込みの最大HP,MPで判定する
状態回復、戦闘不能回復
 使用対象にできるキャラ(状態異常中、戦闘不能中)に対し、主人公、仲間1、仲間2の順に優先されてターゲットとなる
それ以外
 使用者のみがターゲットとなる

そのほか
ショートカットに登録したアイテムはアイテムリングから外しても使用できる
ただし、CPUキャラはショートカットにあってもアイテムリングに無いアイテムを使用しない
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4920] 地形ダメージ

投稿者:ネモ 投稿日:2020/6/28 22:12:54

地形ダメージについて調べました

素の最大HPに対して割合ダメージを受ける
ダメージ量は、HPアップI,IIの最大HP増の影響を受けない。ただし追加で受ける状態異常猛毒のダメージは増える
ダメージ量は、回復限界突破、ライフブースターによる戦闘中の最大HP増の影響を受けない。こっちは状態異常猛毒のダメージも増えない
ダメージ量は、防御力、運で軽減できない
ダメージ、状態異常を食らうのは操作キャラのみ。非操作キャラや敵は食らわない
必ず1残るので戦闘不能にはならない

吹き出す火       最大HP10%ダメージ 火属性ダメージ、状態異常 黒焦げ、行動キャンセル効果あり
溶岩の池        最大HP 1%ダメージ 火属性ダメージ
毒の煙、毒の池     最大HP 3%ダメージ 無属性ダメージ、状態異常 猛毒
ガラスの砂漠のトゲトゲ 最大HP10%ダメージ 無属性ダメージ

属性ダメージ軽減可能(火の神獣リング、灼熱の盾、ガードセイバー)火の神獣リングと灼熱の盾の効果は重複しない。ガードセイバーと装備なら重複する
曜日による属性強化の影響を受けない(サラマンダーの日でも火炎の谷でダメージ増はない)
状態異常は装備で対策可能だが食らったときのダメージは受ける(マナ・ブレス/リングなど)

戦闘中なら守護、セイントベールはダメージ軽減に効果がある
烈火は効果がある
プロテクションは効果が無い
HP10%ダメージを受けてもヒーリングは発動しない

複数設置されている場合、ダメージは個別で判定する
例:吹き出す火が2つ並んでいるところで食らうと、最大HP10%ダメージ×2を食らう

ガードセイバーはセイバー魔法をかけられる側用なんですね。てっきりかける側が装備するものと思ってました。

UPDATE
溶岩の池の状態異常を削除しました
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4929] ドロップアップ、スナッチャーの適用条件調査 1/3

投稿者:匿名 投稿日:2020/7/4 0:28:50

・パーティはクラス4・Lv99のアンジェラ・ホークアイ・シャルロット。
・ホークアイは専用アビリティ「スナッチャー(アイテム獲得時、20%の確率でアイテム数2倍)」を持つ、ローグ経由のスプリガン。
・全員の戦略を「援護のみ」にし、操作キャラ以外に勝手に攻撃させない。
・調査対象の敵パーティをエンカウントアップを装備して倒す→隣の敵パーティの方まで移動して再出現させる→倒す…を繰り返して、
 ドロップ状況を記録していきます。
・記録するのはドロップの「回数」。スナッチャー発動で2個落とした場合も1回のドロップとして集計。
・試行数は200ずつ。
・植木鉢Lvは基本的に5。
 サボテン君45回特典が植木鉢Lvアップと同じ扱いなら、実質のLv6で種のドロップ率が上がる隠し効果がある可能性もありますが、
 それに気付く前に始めた調査だったので、その辺りの事をうまく盛り込めませんでした。
 一応検証1だけはLv6の場合を急遽追加してあります。

----------

検証1: ドロップアップ系リンクアビリティのドロップ率上昇量

各植木鉢Lvごとに、ドロップアップとドロップアップIIを誰も装備していない状態と、
操作キャラのアンジェラに装備させた状態でゴブリン狩り。
具体的な対象は最初の400試行までは滝の洞窟のウェンデル側出口あたりにいる、ゴブリン×1のみのパーティ。
途中からボス部屋への道の途中にいるゴブリン×2に変更。(理由は後述)
また、これ以降「ドロップアップ装備」と言えば、2種類を両方とも装備している事を指すものとします。

植木鉢Lv     , 何もなし, まんまるドロップ, ハンドアックス, アイテムの種, アイテムドロップ率
Lv1        , 179   ,  9 (4.5%)    ,  6 ( 3.0%)  ,  6 ( 3.0%) , 10.5%
Lv1+ドロップアップ, 153   , 13 (6.5%)    , 29 (14.5%)  ,  5 ( 2.5%) , 23.5% (+13.0%)
Lv2        , 179   ,  6 (3.0%)    ,  3 ( 1.5%)  , 12 ( 6.0%) , 10.5%
Lv2+ドロップアップ, 163   , 12 (6.0%)    ,  7 ( 3.5%)  , 18 ( 9.0%) , 18.5% ( +8.0%)
Lv3        , 183   ,  6 (3.0%)    ,  3 ( 1.5%)  ,  8 ( 4.0%) ,  8.5%
Lv3+ドロップアップ, 148   , 13 (6.5%)    , 11 ( 5.5%)  , 28 (14.0%) , 26.0% (+17.5%)
Lv4        , 179   ,  4 (2.0%)    ,  3 ( 1.5%)  , 14 ( 7.0%) , 10.5%
Lv4+ドロップアップ, 145   , 12 (6.0%)    , 13 ( 6.5%)  , 30 (15.0%) , 27.5% (+17.0%)
Lv5        , 180   ,  7 (3.5%)    ,  5 ( 2.5%)  ,  8 ( 4.0%) , 10.0%     (※1)
Lv5+ドロップアップ, 157   , 11 (5.5%)    , 10 ( 5.0%)  , 22 (11.0%) , 21.5% (+11.5%) (※2)
Lv6        , 181   ,  3 (1.5%)    ,  6 ( 3.0%)  , 10 ( 5.0%) ,  9.5%
Lv6+ドロップアップ, 151   , 12 (6.0%)    , 12 ( 6.0%)  , 25 (12.5%) , 24.5% (+15.0%)

〇まずはこの実験、植木鉢Lvアップによる種ドロップ率の推移の調査も兼ねていたのですが、
 200試行程度では正確な結果が出ないと判断し、それについてはこの時点で諦める事に。
 少なくとも劇的に高確率になる事はなさそうです。Lv1につき1〜1.5%上がっていれば良い方じゃないでしょうか。

 次にドロップアップ装備によるアイテムドロップ率の上昇量について。
 各植木鉢Lvごとに計算したドロップアップ有り・無しのドロップ率の差は「+8.0%〜+17.5%」、平均は「+13.7%」。
 ドロップアップの5%とドロップアップIIの10%を合わせた15%と同じくらいに見えます。

 そしてもう1つ重要なのが、最初の400試行、植木鉢Lv1でゴブリン×1を狩っていた時の合計68回のドロップで、
 スナッチャーが発動してアイテムを2個同時に入手する事がまったく無かった事。
 ここで「ホークアイ自身が敵を倒さないと発動しない?それなら集計ミス防止のために1体ずつ狩る必要はないのでは?」
 という考えに至り、対象をゴブリン×2に変更。
 その後の2000試行も注視しましたが、2体のゴブリンそれぞれから1個ずつ同じアイテムが出る事は数回あったものの、
 スナッチャーの発動は確認できませんでした。
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4930] ドロップアップ、スナッチャーの適用条件調査 2/3

投稿者:匿名 投稿日:2020/7/4 0:29:49

検証2: ドロップアップの適用範囲

ドロップアップを非操作のシャルロットに装備させた状態で、アンジェラを操作してゴブリン狩り。植木鉢Lvは5。

ドロップアップ装備 , 何もなし, まんまるドロップ, ハンドアックス, アイテムの種, アイテムドロップ率
全員無し(※1より) , 180   ,  7       ,  5      ,  8     , 10.0%
アンジェラ(※2より), 157   , 11       , 10      , 22     , 21.5%
シャルロット    , 173   ,  4       ,  5      , 18     , 13.5%

〇検証1の結果から「ドロップアップも装備者自身が敵を倒さないと駄目なのでは?」と思って調べた所、予想的中。
 非操作・攻撃不参加のシャルロットにドロップアップを装備させた状態のドロップ率は、誰も装備してない状態に近い値でした。

----------

検証3: ドロップアップ・スナッチャー装備者を操作している間に、非操作キャラが敵を倒した場合

全員の戦略を「全力攻撃」に変更。
その状態でドロップアップ装備のホークアイを操作して「攻撃を行なわず」、他の2人に敵を倒させます。植木鉢Lvは5。

何もなし×182, まんまるドロップ×5, ハンドアックス×2, アイテムの種×11, アイテムドロップ率9.0%
ドロップ回数×18, スナッチャー発動×0

〇スナッチャーは1度も発動せず、ドロップ率も低め。
 操作・非操作問わず、攻撃不参加のキャラではこれらのアビリティの効果を発揮させられないようです。
 ちなみに、非操作のホークアイが倒した場合はちゃんとスナッチャーが発動します。

----------

検証4: パーティメンバー選択でのホークアイの説明文「アイテムドロップ率が高い」の意味

誰もドロップアップを装備していない状態で、各キャラを操作して狩る。
植木鉢Lvは5で、ホークアイだけ試行数400。

操作キャラ     , 何もなし, まんまるドロップ, ハンドアックス, アイテムの種, アイテムドロップ率
アンジェラ(※1より), 180   ,  7       ,  5      ,  8     , 10.0%
ホークアイ     , 360   ,  8       , 14      , 18     , 10.0%
シャルロット    , 173   ,  6       ,  5      , 16     , 13.5%

〇ホークアイでのドロップ率が突出して高くなったりはしませんでした。
 さらに試行数を増やせば印象が変わってくるかも知れませんが、+10%以上の大差が付きでもしない限り確証は得られなさそうです。

 また、ホークアイ操作時の全40回のドロップの内、スナッチャーが発動したのは7回(17.5%)でした。
 こちらはおおむね説明文通りですね。

 ここまで行った植木鉢Lv5・ドロップアップ適用外でのゴブリン狩りは全部で1200。
 それらをまとめて計算したアイテムドロップ率は
 「まんまるドロップ2.5%・ハンドアックス2.6%・アイテムの種5.9%・合計11.0%」です。
 試行数200の他のパターンよりは信頼性が高いデータのはず。

----------

検証5: ホークアイがパーティにいるだけでドロップ率が全体的に底上げされる?

リース・アンジェラ・シャルロット、植木鉢Lv6の別データを使用。
誰もドロップアップを装備していない状態で、各キャラを操作して狩る。

操作キャラ , 何もなし, まんまるドロップ, ハンドアックス, アイテムの種, アイテムドロップ率
リース   , 177   ,  6       ,  5      , 12     , 11.5%
アンジェラ , 180   ,  3       ,  5      , 12     , 10.0%
シャルロット, 178   ,  5       ,  3      , 14     , 11.0%

〇ホークアイありのパーティと大差なし。
 ホークアイがいるだけでドロップ率が上がるという事はなさそうです。

 ただしこれだけ植木鉢Lv6での調査なので、ホークアイ不在で下がったドロップ率が
 植木鉢Lvで補われたという可能性がなくもありません。
 もしそうだとしたら、ホークアイの存在による底上げ量は1%あるかどうかという事になってしまいますが…。
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4931] Re:ドロップアップ、スナッチャーの適用条件調査 3/3

投稿者:匿名 投稿日:2020/7/4 0:31:00

検証6: ドロップアップ・スナッチャー装備者によるアシスト

検証1〜4のデータに戻し、相手をアニスの禁域のローラント城の入り口にいるグレートデーモン×1とレッサーデーモン×1のパーティに変更。
ただし1人では戦わず、ドロップアップ装備のホークアイで1回攻撃した後、操作キャラをアンジェラに切り替えてとどめを刺すようにします。
ホークアイにFPSなどの多人数対戦ゲームで言う所の「キル」ではなく、「アシスト」をさせる趣旨です。
植木鉢Lvは5。

グレートデーモン
 何もなし×180, 虹色アイテムの種×20, アイテムドロップ率10.0%
 ドロップ回数×20, スナッチャー発動×0

レッサーデーモン
 何もなし×179, シェイドの像×4, 銀色アイテムの種×8, ???の種×9, アイテムドロップ率10.5%
 ドロップ回数×21, スナッチャー発動×0

〇スナッチャーは発動せず、ドロップ率も低め。
 アシストでは駄目で、装備者がキルする必要があるのは間違いないでしょう。

----------

まとめ
・ドロップアップ系リンクアビリティの効果は、恐らく単純な足し算。
 ドロップアップ(+5%)とドロップアップII(+10%)の両方を利用した場合、アイテムドロップ率(種類問わず、何かアイテムを落とす確率)が
 10%の敵は25%(2.5倍)になり、1%の敵は16%(16倍)になる。
・ドロップアップおよびスナッチャーの効果は、装備者が敵にとどめを刺した場合にのみ適用される。倒すまでの過程は無関係。
・ホークアイの特徴「アイテムドロップ率が高い」とは、「6人の中で唯一、ドロップアップを習得できる」というだけの話。
 それを装備しない状態でのアイテムドロップ率は他のキャラと変わらない。


今回の検証ではよくわかりませんでしたが、アイテムドロップの仕組みについては考えられる説が2つあります。

A. 単純型
・「まんまるドロップ4%・ハンドアックス4%・アイテムの種2%・ドロップ率合計10%」など、
 ただ単に各モンスターに、各種アイテムのドロップ率が個別に設定されているだけ。
・植木鉢Lvが上がると、種のドロップ率が増えていき、ドロップ率合計もそれに合わせて増えていく。
・ドロップアップは各アイテムのドロップ率を、「効果量÷候補アイテム数」ずつ均等に上昇させる効果。
 例えばドロップアップ系を2つとも装備して+15%の効果を得た状態で、3つの候補アイテムがある敵を倒した場合、
 ドロップ率はそれぞれ「15÷3=5%」ずつ上がる。

B. 2段型
・「アイテムを落とすか落とさないか」の第1抽選と、
 それに当選した後行われる「複数候補の中からどのアイテムを落とすか」の第2抽選の2段構えになっている。
 例えば「第1抽選: 10%」「第2抽選: まんまるドロップ40%・ハンドアックス40%・アイテムの種20%」など。
・植木鉢Lvが上がると、第1抽選の当選率はそのままに、第2抽選内の種の当選率が占める割合が増えていく。
・種のドロップ率が上がるのに伴い、種以外のドロップ率は下がる。
・種しか落とさない敵に関しては、植木鉢Lvが1でも6でもドロップ率は変わらない。
・ドロップアップは第1抽選の当選率のみを上げる効果。

コレクション収録の初期の3作はどれも宝箱出現の第1抽選と、中身決定の第2抽選に分かれていた事から
ToMも同じ2段型かなと最初は思っていたのですが、単純型も捨てがたい気がします。
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ

[No.4934] Re:ドロップアップ、スナッチャーの適用条件調査 3/3

投稿者:CJ 投稿日:2020/7/4 17:15:49

いつも綿密な調査していただきありがとうございます。
今回の調査はいつにも増してすごいですね。頭が下がります。

アビリティ「ドロップアップ」の効果が装備者が止めを刺した場合のみ適用されるとは…。
それからホークアイの「アイテムドロップ率が高い」の真実に唖然としました。
とりあえず「アビリティ解説」のページに、「ドロップアップ」と「スナッチャー」が装備者が敵を倒した場合のみ有効であることを掲載しました。

[No.4927] でも書きましたが、植木鉢のレベルと種ドロップ率の関係は
Lv1 = +0%、Lv2 = +1%、Lv3 = +2%、Lv4 = +3%、Lv5 = +4%、Lv6 = +5%
と「聖剣伝説3ToM 公式設定資料集+完全攻略ガイド」に書いてありました。
これは匿名さんの予想通りですね

ゴブリンのアイテムドロップ率は
アイテムの種(3%)、まんまるドロップ(2.5%)、ハンドアックス(2%)となっていました。
これをベースに植木鉢レベルアップによる種ドロップ率アップとドロップアップの効果が上乗せされるのでしょう。

ちなみにすべてのモンスターの総アイテムドロップ率は7.5%のようです(一部例外あり)。
・アイテム1種類落とすモンスター:A(7.5%)
・アイテム2種類落とすモンスター:A(5%)、B(2.5%)
・アイテム3種類落とすモンスター:A(3%)、B(2.5%)。C(2%)
例外は2つ
・オーガボックスととカイザーミミックはアイテムを1種類しか落とさないが、アイテムドロップ率は100%。
・???の種は1%で固定。例えばガーディアンは???の種(1%)と虹色アイテムの種(2.5%)というように、???の種を落とすモンスターの総アイテムドロップ率は7.5%より低くなる(ガーディアンの場合、1+2.5=3.5%)。

ただし公式攻略本とはいえ、どこまで情報が正しいのかわからないので、あくまで参考程度に考えて下さい。
(いくつか間違いがあることを確認済み)

アイテムドロップの仕組みについては、解明できる調査方法を考えてみます。
[返事を書く] [修正する]

▲ ページ上部へ


[発言一覧へ] [nJOY へ戻る]

Wing Multi BBS Pro 1.1.4